下記のリストは、宮城県白石市にある全寺院を一覧表形式で表示したものです。「2025年07月28日」時点において、全国には76,660カ寺の寺院があります。宮城県には940カ寺の寺院があります。宮城県白石市には27カ寺の寺院があります。これは、宮城県の寺院数の2.87%にあたります。白石市の全国市区町村での寺院数は、第820位です。個別に調べたい場合は、メニューの【全文検索】にキーワードを入力してください。
 
宮城県白石市の寺院・仏閣《総数は27カ寺》の統計一覧 
〔通常モード〕 へ移動。 
[宮城県の寺院一覧] へ移動。寺院の詳細は、「Detail」ボタンを押す。(漢字コード順にソート)
1 
 
 
 
 [〒989-0216]  
宮城県白石市 
大平中目字威徳寺前1番地[地図等] 宗派名=『真言宗智山派』 
全国557位(21カ寺)の『威徳寺 』  
法人コード=「1370105001310」 
 
 
2 
 
 
 
 [〒989-0271]  
宮城県白石市 
字不澄ケ池68番地の1[地図等] 宗派名=『真言宗智山派』 
全国12位(236カ寺)の『延命寺 』  
法人コード=「9370105001311」 
 
 
3 
 
 
 
 [〒989-1102]  
宮城県白石市 
白川津田字寺下162番地[地図等] 宗派名=『真言宗智山派』 
全国1位(762カ寺)の『観音寺 』  
法人コード=「8370105001312」 
 
 
4 
 
 
 
 [〒989-0222]  
宮城県白石市 
鷹巣字田手28番地[地図等] 宗派名=『真言宗智山派』 
全国421位(27カ寺)の『観福寺 』  
法人コード=「6370105001314」 
 
 
5 
 
 
 
 [〒989-1104]  
宮城県白石市 
白川内親字向49番地[地図等] 宗派名=『曹洞宗』 
全国6,973位(1カ寺)の『休庵寺 』  
法人コード=「5370105001315」 
 
 
6 
 
 
 
 [〒989-0248]  
宮城県白石市 
南町2丁目7番20号[地図等] 宗派名=『臨済宗妙心寺派』 
全国6,973位(1カ寺)の『傑山寺 』  
法人コード=「4370105001316」 
 
 
7 
 
 
 
 [〒989-0731]  
宮城県白石市 
福岡深谷字酒生内76番地[地図等] 宗派名=『真言宗智山派』 
全国1,045位(11カ寺)の『高善寺 』  
法人コード=「3370105001317」 
 
 
8 
 
 
 
 [〒989-0213]  
宮城県白石市 
大鷹沢三沢字十鉢55番地[地図等] 宗派名=『臨済宗妙心寺派』 
全国6,973位(1カ寺)の『松洞院 』  
法人コード=「1370105001319」 
 
 
9 
 
 
 
 [〒989-0233]  
宮城県白石市 
小原字尾林124番地[地図等] 宗派名=『真言宗智山派』 
全国671位(18カ寺)の『常福院 』  
法人コード=「7370105001321」 
 
 
10 
 
 
 
 [〒989-0248]  
宮城県白石市 
南町1丁目7番35号[地図等] 宗派名=『時宗』 
全国506位(23カ寺)の『常林寺 』  
法人コード=「8370105001320」 
 
 
11 
 
 
 
 [〒989-0733]  
宮城県白石市 
福岡八宮字坂町15番地[地図等] 宗派名=『臨済宗妙心寺派』 
全国792位(15カ寺)の『瑞祥寺 』  
法人コード=「6370105001322」 
 
 
12 
 
 
 
 [〒989-0233]  
宮城県白石市 
小原字町14番地[地図等] 宗派名=『真言宗智山派』 
全国176位(54カ寺)の『清光寺 』  
法人コード=「5370105001323」 
 
 
13 
 
 
 
 [〒989-0248]  
宮城県白石市 
南町2丁目8番5号[地図等] 宗派名=『浄土真宗本願寺派』 
全国557位(21カ寺)の『清林寺 』  
法人コード=「4370105001324」 
 
 
14 
 
 
 
 [〒989-0273]  
宮城県白石市 
字中町53番地[地図等] 宗派名=『浄土真宗本願寺派』 
全国42位(124カ寺)の『専念寺 』  
法人コード=「3370105001325」 
 
 
15 
 
 
 
 [〒989-0215]  
宮城県白石市 
斎川字町西浦55番地[地図等] 全国3,258位(3カ寺)の『大義寺 』  
法人コード=「2370105001326」 
 
 
16 
 
 
 
 [〒989-0213]  
宮城県白石市 
大鷹沢三沢字落合64番地[地図等] 宗派名=『浄土宗』 
全国104位(78カ寺)の『大聖寺 』  
法人コード=「1370105001327」 
 
 
17 
 
 
 
 [〒989-0113]  
宮城県白石市 
越河字寺2番地[地図等] 宗派名=『臨済宗妙心寺派』 
全国671位(18カ寺)の『定光寺 』  
法人コード=「2370105001318」 
 
 
18 
 
 
 
 [〒989-0213]  
宮城県白石市 
大鷹沢三沢字和尚堂43番地[地図等] 宗派名=『臨済宗妙心寺派』 
全国4,418位(2カ寺)の『天桂院 』  
法人コード=「9370105001328」 
 
 
19 
 
 
 
 [〒989-0731]  
宮城県白石市 
福岡深谷字高野原44番地[地図等] 宗派名=『臨済宗妙心寺派』 
全国6,973位(1カ寺)の『湯口寺 』  
法人コード=「8370105001329」 
 
 
20 
 
 
 
 [〒989-0275]  
宮城県白石市 
字本町62番地[地図等] 宗派名=『浄土宗』 
全国6,973位(1カ寺)の『當信寺 』  
法人コード=「6370105001330」 
 
 
21 
 
 
 
 [〒989-1103]  
宮城県白石市 
白川犬卒都婆字一本杉6番地の2[地図等] 宗派名=『真言宗智山派』 
全国711位(17カ寺)の『毘沙門寺 』  
法人コード=「5370105001331」 
 
 
22 
 
 
 
 [〒989-0233]  
宮城県白石市 
小原字根尾平10番地[地図等] 宗派名=『日蓮宗』 
全国110位(76カ寺)の『不動寺 』  
法人コード=「4370105001332」 
 
 
23 
 
 
 
 [〒989-0112]  
宮城県白石市 
越河平字中在家7番地[地図等] 宗派名=『臨済宗妙心寺派』 
全国1,045位(11カ寺)の『寳蔵寺 』  
法人コード=「3370105001333」 
 
 
24 
 
 
 
 [〒989-0244]  
宮城県白石市 
上久保4番18号[地図等] 全国1,429位(8カ寺)の『法華経寺 』  
法人コード=「2370105001334」 
 
 
25 
 
 
 
 [〒989-0242]  
宮城県白石市 
字柳町16番地[地図等] 宗派名=『日蓮宗』 
全国247位(42カ寺)の『妙見寺 』  
法人コード=「1370105001335」 
 
 
26 
 
 
 
 [〒989-0231]  
宮城県白石市 
福岡蔵本字薬師堂130番地[地図等] 宗派名=『日蓮宗』 
全国15位(212カ寺)の『薬師寺 』  
法人コード=「9370105001336」 
 
 
27 
 
 
 
 [〒989-0731]  
宮城県白石市 
福岡深谷字諏訪堂39番地[地図等] 宗派名=『真宗大谷派』 
全国4,418位(2カ寺)の『禮讃寺 』  
法人コード=「8370105001337」 
 
 
 
宮城県白石市の情報統計 
【宮城県 白石市のふりがな】=「みやぎけん しろいしし」
【白石市の寺院数】=27カ寺
【白石市の人口】=35,272人
【白石市の人口数ランキング】=849位(全国1,866市区町村中)
【白石市の面積】=286.48平方Km
【白石市の面積ランキング】=414位(全国1,866市区町村中)
【白石市の世帯数】=12,585世帯
【白石市の世帯数ランキング】=877位(全国1,866市区町村中)
【人口10万人当たりの寺院数】=76.55カ寺
【10Km四方当たりの寺院数】=9.42カ寺
【10万世帯当たりの寺院数】=214.54カ寺
【人口当たりの寺院数順位】=985位
【面積当たりの寺院数順位】=1,307位
【世帯数当たりの寺院数順位】=926位
市区町村別寺院数ランキング 別窓 寺院数順位(人口10万人当たり) 別窓 寺院数順位(面積100平方Km当たり) 別窓  
「納骨堂について知る」【お寺の用語を知る】 英語 【英語】 ossuary
納骨堂とは もともと納骨堂はお墓 に遺骨を納骨するまでの間、一時的に遺骨を保管する場所であった。そのため遺骨を預かる期間も決まっている場合が多かった。しかし現代の納骨堂は、完全にお墓の代わりとして、恒久的に遺骨を納めて供養するものが多くなっている。 
納骨堂の歴史 納骨堂の歴史は古く奈良時代に発掘されたものの中にも見受けられる。当時は霊廟と言われ、墓石が江戸時代に誕生したのに比べ納骨堂の歴史はとても永く続いている。しかし納骨堂が一般的になったのはここ数十年で、お墓の取得費用が高騰したことが背景にある。
納骨堂の形態 納骨堂の形態は、下記の4つのタイプがある。
棚式(ロッカー式)納骨堂 お骨を棚やロッカーの中に収める。1人用から家族用まで大きさが選べるようになっている。お参りの仕方は、お骨に向かってする場合と、お参り用のご本尊に向かってする場合がある。一般的にコストは安価な場合が多い。
仏壇式納骨堂 仏壇が並んだような形の納骨堂で、一般的には上段は仏壇でありご本尊や御位牌を置き、下段にご遺骨を納める。ご遺影や記念品などの副葬品を納められるところもある。
屋内墓苑(墓石式納骨堂) 一般的な霊園のお墓を室内に並べるため「屋内墓苑」と呼ばれる。室内にお墓を建てるため費用は一般なお墓より高額になるが、一般のお墓と同じようにお花やお線香を供えられるところが多い。
自動搬送式(コンピューター式)納骨堂 通常はご遺骨を納めた納骨箱が収納庫に保管されている。お参りする時は、専用のカードなどを入れると納骨箱が礼拝室に自動的に運ばれて来て、そのご遺骨や御位牌に対してお参りする。収納庫には何千もの納骨箱が収納できるので、コストはお墓より安い場合が多い。
納骨堂の運営形態による分類 納骨堂を運営形態で分類すると、大きく次の3つに区分できる。
1)寺院や宗教法人が運営する納骨堂 宗教法人が運営するお寺の境内にある納骨堂。お葬式や法事を行ってくれるお寺が管理運営している納骨堂なので、親しみやすく安心できる。しかし、信仰している宗旨・宗派でないと納骨できない場合もある。
2)民間霊園が運営する納骨堂 宗教法人や行政以外の民間業者が運営する納骨堂。宗旨・宗派が自由であり、バリアフリーや交通のアクセスが良い場合が多い。
3)都道府県や市町村が運営する納骨堂 都道府県や市区町村の自治体が運営する納骨堂。使用料や管理料が安く、宗旨・宗派についての制限がない。
詳細はこのリンク【納骨堂について知る】 
 
宮城県白石市のお寺に関するよくある質問 
【質問1】宮城県白石市のすべてのお寺の数は何カ寺ですか? 【質問2】白石市のすべてのお寺のリストはどこにありますか? こちらのリンクをクリック してください。
【質問3】宮城県の市町村ごとのすべてのお寺のリストはどこにありますか? こちらのリンクをクリック してください。
【質問4】全国の市区町村別面積100平方キロメートル当りの寺院数ランキングは? 市区町村別寺院数ランキング 寺院数順位(人口10万人当たり) 寺院数順位(面積100平方Km当たり) 
 
スマートフォンで使うには 
このページをスマートフォンなどから読み込む場合は、QRコード を読み取ると、